あけましておめでとうございます。
本年もQuonbをどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は、これまでの私にはめずらしく、野外でたくさん活動した1年でした。
というのもすべて、アウトドア好きの友人たちのおかげなのですが、
キャンプやバーベキュー、ハイキング、ドライブなどなど・・・。
自然と戯れることの気持ちよさ、そして何より野外でごはんを食べることの
素敵さ(おいしさ!)に改めて目覚めた気がします。
そこで、今日はお気に入りスポットを1つご紹介。
神奈川県横須賀市にある「SYOKU-YABO農園」です。
//syoku-yabo.com/
SYOKU-YABOとは、「食の野望」とのこと。
「人間にとって何よりも大事な「食」の本質を様々な角度から捉え、追求し、
日本全国に、そして後世に残していこうとする野望を抱いた運動」
を志す人たちが、手つかずになっていた山の中の農地を再生し、
2010年に農園をオープンしたそうです。
この農園には屋台があり、農園内の広大な畑や田んぼでとれたお米や野菜を
使った、素朴でおいしいごはんが提供されています。
メインは「糅飯(かてめし)」と呼ばれる、季節の野菜や地元でとれた海産物を
使った混ぜごはん。
そして、お味噌汁は、数十種類の味噌の中から好きなものを選び、その場で
一杯ずつ作ってもらえる、というこだわりっぷり。
どちらもただ体に良さそうなだけではなく、生産者や調理者の方々の思いが
感じられて、とても豊かな味わいがします。
農園の中には無造作にテーブルやいす、ベンチ、ブランコなどが点在していて、
好きなところで食事をとることができるのですが、これがまたよい雰囲気なのでした。
(写真だと、ちょっと掘っ立て小屋?っぽいですが・・・)
ステージもあり、ライブやワークショップなど様々なイベントが開催されているそうです。
豊かな自然に抱かれながら、おいしくて体に良いごはんを食べることができる、
とっておきの場所。そして、とっておきのひととき。
心身の休息のために、たまにはそんな贅沢いかがでしょうか??