概 要 |
グローバル化が進み、大学間の競争が激しくなるなかで、国際部門(担当)の職員のみならず、大学に所属する全ての職員が外国語を操り、留学生の獲得・支援や海外大学との提携業務を進めていくことが求められつつあります。 本セミナーでは、英語のコミュニケーション、特に大学の窓口業務における英会話に焦点を当て、現場に戻ってすぐに活用することのできる実用的なスキルを身につけることを目標としています。 英語は性別や上下関係に依らないニュートラルな言語で尊敬表現や謙譲表現はないと思われがちですが、丁寧な表現がたくさんあります。ちょっとした言い方やふるまいひとつで相手の信頼を損なうこともあれば、大きな信頼を勝ち取ることもできます。本セミナーでは、Hospitality Englishの心構えと必須フレーズ、そして応用の効くさまざまな使える表現を、来客応対の流れに沿って学んでいきます。 また、セミナーの後半では大学の現場でよくある場面を想定し、主に英語話者の留学生、教員への問合せなどに対し、スムーズに、感じよく受け答えができるように演習をおこなっていきます。
※本セミナーは、ウェブ会議システム(Zoomミーティングを予定)を使用して実施いたします。 お申込みいただいた方には、受講1週間前までに、当日参加用のURLをお送りいたします。 ※PC(カメラ・マイク付き)をインターネットに接続してご参加いただける環境が必要です。
|
詳 細 |
予定 (変更になる可能性があります)
1.来客応対 基礎編 ・Hospitality English の心構え ・Hospitality English 必須 9つのフレーズ ・来客応対の流れ -お出迎えからお見送りまで-
2.大学実践編 ・学生から履修相談を受ける ・設備不具合の問合せに対応する ・落とし物についての質問に答える
|
対 象 |
新入職員~管理職職員 |
講 師 |
 |
大島 さくら子 おおしま さくらこ (株式会社オフィス・ビー・アイ 代表取締役)
学習院女子短期大学(現:学習院女子大学)卒業後、(株)サンリオ人事部勤務。その後、英語講師にキャリア変更。イギリスOxford大学留学(1 academic year)、Temple University Japan(教養学部・アジア学専攻)卒業。慶應義塾大学(法学部・政治学専攻)卒業。 現在、早稲田大学エクステンションセンター講師、港区国際交流協会講師・通訳。その他、各種企業でビジネス英語、時事英語、TOEIC対策など様々な英語講座を担当。資格:英検1級、TOEIC®990。
|
|
開講日 |
--- | 【日程A】予定 2021年9月9日(木)13:00~17:00 |
|
受講料 |
【個人単位でお申込みの場合】 11,000円(税込/1名様あたり)
【大学(法人)単位で一括お申し込みの場合】 申込タイプにより異なります 詳細は https://www.quonb.jp/university/sdseminar_info.html |
定 員 |
30名 |
テキスト | 申込締切後、事前郵送またはPDFでメール送付いたします。 詳しくは、開催一週間前を目安にお送りする受講証メールをご確認ください。 |
申込締切日 |
2021年8月26日(木) ※以降にお申込みされた場合は、当日までに資料(テキスト)が到着しない可能性がございます。 |
受講料
振込口座 |
【個人単位でお申込みの場合】 ◆お申込みから7日以内に、下記口座までお振込みください。 三菱UFJ銀行 江戸川橋支店 普通 1045898 口座名義 株式会社早稲田大学アカデミックソリューション
【大学(法人)単位で一括お申込みの場合】 大学窓口担当者様に請求書をお送りいたします。
|
会場 |
無し
|
留意事項 | ◆Web会議視聴環境設定は、受講者各人様にて行っていただきます。 ○騒音の入りにくい静かな場所を確保してください ○ヘッドセットやイヤフォンマイクがあると快適にご参加いただけます ○PC(カメラ・マイク付き)をご用意ください(タブレットやスマートフォンでもご受講可能ですがPC推奨) ○端末をインターネットに接続してください(ブロードバンド回線推奨) ○事務局から1週間前までにお送りするWeb会議URLにアクセスして当日ご受講ください ○途中でバッテリーがなくならないように電源や充電バッテリーを準備してご参加ください
◆装置類、ネットワーク、Web会議システム等環境面の不可抗力による停止や障害等が発生して、 オンラインセミナーの中断が余儀なくされた場合は、内容や時間を変更・短縮して 実施することがございます。 ◆録音、録画、撮影は禁止といたします。 ◆チャットや挙手機能は、各回講師のインストラクションに従って運用させていただきまます。 ◆Zoomの機能が復旧できず、別のツールを使用する場合には、お申込みいただいたメールアドレスに ご案内を送らせていただきます。 |
端末推奨環境 | 推奨環境は下記よりご確認ください (Zoomヘルプセンターのページに移動します)
◆PC https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023-PC-Mac-Linux%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E8%A6%81%E4%BB%B6
◆スマホ ※予めアプリダウンロードが必要です https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201179966-iOS%E3%81%A8Android%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E8%A6%81%E4%BB%B6 |
関連セミナー |
|
お問合わせ | 株式会社早稲田大学アカデミックソリューション(WAS) QuonAcademy事務局 TEL:03-3208-7866 E-mail:quonb@w-as.jp |